Tempagne

  • パンについて
  • お知らせ
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • パンについて
  • お知らせ
  • ブログ
  • お問い合わせ

旅

修行

竹原•西条の酒蔵見学

2021.04.04
修行

ニュージーランドに生きる

2021.04.04
修行

「北斗の拳」サウザー登場

2021.04.04
修行

Bear Canister(ベアキャニスター)

2021.04.04
修行

パン屋の休日 -イタリアンバール-

2021.04.04
修行

男はつらいよ

2021.04.04
修行

そらやでの世界一周

2021.04.04
修行

パン屋の教科書 「季刊まっすぐ 石川達也」

2021.04.04
修行

パン屋になる理由

2023.05.14
  • トップ
  • タグ : 旅
先日、望月の風の畑さんで、麦収穫 先日、望月の風の畑さんで、麦収穫

手で刈り、天日干ししていく南部小麦

秋、はぜかけ小麦で作るパンを焼こうと思います。

@kaze.no.hatake
\\9種のトマトのカンパーニュ//

長野県小海町”あとくら農園”さんの9種類のトマトを使ったカンパーニュを焼きます。
@atokura_farm 

あとくら農園さんは25年以上にわたって無農薬、無化学肥料の有機栽培を実践しています。標高1100mに位置し、昼夜の寒暖差が大きい地域です。その為甘くて濃厚なトマトができます。9種類の品種を育て、一粒一粒に個性があります。

僕よりも未来が長い20代の若者たちがワイワイと、丹精込めて作ってくれたトマトを使わせてもらえることに感謝しています。9人でやる野球のように、各々の個性あるトマトがテンパーニュのパンに彩りと深みをもたらしてくれます。そんなカンパーニュです。監督役として、有機のオリーブオイルにも活躍してもらいます。
どうぞよろしくお願いします。

◼︎価格
ホール2200円(焼成前500g)
ハーフ1170円

◼︎販売について
•7/19(土)東京•西大井

•7/20(日) EDIT COFFEE ROASTERY (長野•佐久) トマトのカンパーニュに合わせたコーヒーのペアリングセットもご用意してもらいます。詳細は下記のrepostにて。
パンの販売会もあります。

#Repost @edit.coffeeroastery with @use.repost
・・・
【Tomato】 

『Edit coffee roastery』× 『Tempagne』

来週末、三連休中日です。

【トマトカンパーニュ× シチュードエスプレッソ】

9種類のトマトを使用したカンパーニュ
合わせるのは”Kenya kii AA”のアレンジエスプレッソドリンク
旨味たっぷりのシチューのような凝縮されたトマトペアリングをご堪能あれ

[日時] 7/20(日)  9:00 -16:00
[場所] EDIT COFFEE ROASTERY @edit.coffeeroastery 
[時間] 完売次第終了
*店舗営業は8:00 - 18:00

-——————————————

当日のテンパーニュさんの販売商品ラインナップはこちら @tempagne_ でご確認ください!

-——————————————
EDIT COFFEE ROASTERY
エディットコーヒーロースタリー

〒384-0301 佐久市臼田67-15 1F
駐車場 4台  *満車時はご相談ください

#editcoffeeroastery
#editcoffee
#tempagne
#specialtycoffee
#咖啡
#sakucity
#saku
#エディットコーヒー
#エディットコーヒーロースタリー
#テンパーニュ
\\7月のスケジュール//
信州での農作業のため、お休み多いです。宜しくお願いします。

◼︎東京/西大井

木金 12-17
土 11-16
(10,17,24,31日はお休みです)
(11,18,25日の金曜日は19時まで営業します)

*ご予約承ります。店頭もしくは2日前までにInstagramのDMにて
•お名前
•電話番号
•希望のパン
•受取日 をお知らせ頂けると助かります。

◼︎イベント
•7/6(日)長野/野沢温泉
GRASS ROOTS MARKET
@grassrootsmarket2025 

•7/22(日)長野/佐久 EDIT COFFEE ROASTERY POP-UP
(7/15までご予約承ります
ラインナップはカンパーニュ、ブリオッシュ、ライ麦、グランデポートル、スコーン、トマトのカンパーニュ)(コーヒーとのペアリングセット)*詳細は別途

◼︎テンパーニュのパンが食べられるお店——
•長野/佐久 EDIT COFFEE ROASTERY
(カンパーニュのプレーン/酒粕ミソ/檸檬クリーム/withスープ)
@edit.coffeeroastery 

◼︎テンパーニュのパンが買えるお店————
•長野/佐久 ケケケ商店
@kekeke_house_2025
\\ルバーブリオッシュ//

信州ではよく見かけるルバーブ。これに甜菜糖と有機レモン果汁を加えてさっくりと煮詰め、ブリオッシュ生地に混ぜ込みました。
フルーティーな仄かな酸味と甘みのあるブリオッシュになりました。

グリーンルバーブは望月と小諸の自然栽培で育てられたもの。収穫も少し体験させて頂きました。その瞬間の旬なものに出会い、農に触れられることに感謝です。

今回の卵は佐久穂町産です。
@shinsyuu_ikeda_farm 

■販売について
6/14(土)東京/西大井 テンパーニュ
6/15(日)長野/佐久 @edit.coffeeroastery 
コーヒーとのペアリングセットあります。今回はエスプレッソアマレットジンジャーです。詳細はedit coffeeさんのinstagramにて
(パンラインナップ:カンパーニュ、ライ麦、ブリオッシュ、グランデポートル、スコーン、ルバーブリオッシュ)

■ルバーブリオッシュの価格
ホール 2200円
ハーフ 1170円

*ルバーブはまだあるので、翌週以降どこかで販売予定です。ストーリーズにてお知らせいたします。

#ルバーブ
信州に帰り、少し車を走らせる。そこには農家さんと小麦畑があります。信州での小麦収穫はいよいよ来月です。晴れ間を狙っての収穫になります。

写真はキタノカオリです。ユメカオリよりも背が低く、野毛がほとんどありませんでした。

今週も東京でのパン焼き頑張ります。
\\6月のスケジュール// ◼︎東京/西大 \\6月のスケジュール//

◼︎東京/西大井

木金 12-17
土 11-16
(6/27金はお休みです)

*ご予約承ります。店頭もしくはInstagramのDMにて
•お名前
•電話番号
•希望のパン
•受取日 をお知らせください。

◼︎イベント
•6/8(日)横浜/日本大通り 
きたまるしぇ「パンとコーヒーと本のマルシェ」 LOCAL BOOK STORE kita.
@pantocoffeemarche 

•6/15(日)長野/佐久 EDIT COFFEE ROASTERY POP-UP → ご予約6/9(月)まで承ります
ラインナップ→カンパーニュ、ライ麦、ブリオッシュ、グランデポートル、スコーン、グリーンルバーブのブリオッシュ
@edit.coffeeroastery 

•6/29(日) 長野/上田 信州森フェス!
@shinshumorifes 

◼︎テンパーニュのパンが食べられるお店——
•長野/佐久 EDIT COFFEE ROASTERY
(カンパーニュのプレーン/酒粕ミソ/檸檬クリーム/withスープ)

◼︎テンパーニュのパンが買えるお店————
•長野/佐久 ケケケ商店
(6/1納品,6/29納品予定)
@kekeke_house_2025 

•東京/大森  食楽らぼ おーるうぇいず
(6/13納品予定)
@inc_always
\\ 定番ラインナップ紹介 //

🌾カンパーニュ 大
ホール3880円/ハーフ1950円/1/4 980円

🌾カンパーニュ 小
ホール1620円/ハーフ880円

🌾ライ麦
ホール1500円/ハーフ820円

🌾ブリオッシュ・コンプレ
ホール1620円/ハーフ880円

🌾グランデポートル(スペルト)
ホール1500円/ハーフ820円

🌾サワードウ・スコーン
320円
——————————————

■シンプルなパン作り
フランスの伝統的な製法で作っています。
小麦と水だけで発酵させたルヴァン種(サワードウ)を使い、
信州の農家さんたちから直接購入した
農薬・化学肥料不使用の小麦とライ麦、塩、水だけで作るシンプルなパンがメインです。
石臼でゆっくり自家製粉した全粒粉100%の麦を手ごねして作っています。

■深い味わい
乳酸菌がしっかりと発酵の手助けをしてくれているので、通常のパンよりも酸味を感じられる場合があります。
その酸味がキーポイントです。
酸味が一緒に合わせる素材の良さを引き立て、滋味深さを生んでいます。
発酵バター、生ハム、チーズ、ワインなどは特に相性抜群です。
そして、焼いてすぐよりも、数日経つと皮の風味が増します。
日毎に熟成し変化していく味をお楽しみいただければと思います。

——————————————

①カンパーニュ大 *photo1枚目
フランス語で、田舎パンという意味で、テンパーニュの代表作です。
ライ麦入りでほのかな酸味があり、合わせる食材の良さをぐっと引き立てます。
お米もたくさん炊いた方がおいしいように、カンパーニュも大きく焼くほうが水分を閉じ込め、しっとりとします。
・生地量(焼成前)2400g

〜原材料〜 ※2025年5月現在
・小麦全粒粉(信州産)
・ライ麦全粒粉(北海道or信州産)
・天日塩(長崎産orカンホアの塩)

②カンパーニュ小 *photo1、2枚目
上記のサイズ違いです。丸型とナマコ型があります。
・生地量(焼成前)1000g

③ライ麦 *photo3枚目
発酵種以外は 100%ライ麦使用。
挽きたてのライ麦全粒粉で、さわやかな酸味をしっかり感じる"通のパン"です。
・生地量(焼成前)600g

〜原材料〜 ※2025年5月現在
・ライ麦全粒粉(北海道or信州産)
・小麦全粒粉(信州産)
・天日塩(カンホアの塩)

④ブリオッシュ•コンプレ *photo4枚目
ハード系のしっかりとしたブリオッシュ。
全粒粉100%でほのかな甘みと酸味が特徴です。
テンパーニュのパンの中で唯一、動物性食材(卵、バター)を使用したリッチなパン。
・生地量(焼成前)560g

〜原材料〜 ※2025年5月現在
・小麦全粒粉(信州産)
・有機豆乳(マルサン)
・発酵バター(北海道)
・甜菜糖(北海道)
・平飼い卵(信州産)
・天日塩(カンホアの塩)

⑤グランデポートル(スペルト) *photo5枚目
フランス語でスペルト小麦を指します。
現代のパン用小麦の原種であり、ミネラルやビタミン等の栄養価が高いことも特徴です。
農薬・化学肥料不使用の信州産スペルト小麦で全粒粉100%(ルヴァン種以外)。
比較的酸味が穏やかで、もっちりしています。
・生地量(焼成前)560g

〜原材料〜 ※2025年5月現在
・スペルト小麦全粒粉(信州産)
・小麦全粒粉(信州産)
・天日塩(カンホアの塩)

⑥サワードウ・スコーン *photo6枚目
テンパーニュの発酵種だけで膨らませた、一味違うパン屋のヴィーガンスコーン。
滋味深く旨味やほのかな酸味があります。

〜原材料〜 ※2025年5月現在
・小麦全粒粉(信州産)
・有機豆乳(マルサン)
・菜種油(信州・佐久市産)
・甜菜糖(北海道)
・天日塩(カンホアの塩)

■保存方法
スライスせずに塊のまま、タッパーやジップロック等に入れて保存してください。
涼しい時期は常温、暑い時期は冷蔵保存推奨です。
テンパーニュのパンは日々熟成していくパンのため、長期保存する場合を除いて冷凍はおすすめしていません。
賞味期限は製造から1週間です。

■お召し上がり方
一番のおすすめはフライパンです。
スライスしたパンに霧吹きをたっぷりして、蓋をして火にかけます。
片面を2-3分ずつ焼くと、ふんわりとします。
セイロで蒸すともっちりしておすすめです。
時間がない時は、霧吹き+トースターで焼いていただいても美味しくなります。
🥕マサラ・サワードウ キャロットケ 🥕マサラ・サワードウ キャロットケーキ🥕

ご好評をいただいている
不定期販売のサワードウ・キャロットケーキ。

今月は5/24(土)に販売します。

以下、まかないおやつ担当からご案内です。

—————————

今回はスペシャル仕様、
信州・東御市にあるチャイの名店
mimiLotus @mimi.lotus さんの
オリジナルマサラをたっぷりと生地に練り込んだ
爽やかなスパイス香るキャロットケーキです。

mimiLotusさんの ミミマサラ は
カルダモンやジンジャーの鮮烈な爽やかさの中に
エキゾチックな甘みも感じる唯一無二の風味で
香るたびにうっとりするスパイスミックス。

別添えのチーズクリームにも
mimiLotusさんの紅茶とミミマサラを贅沢に使い
チャイやスパイス好きの方にも
楽しんでいただけるかと思います🫖

他の食材はこれまでと同様、
平飼い卵などの信州食材と
テンパーニュの発酵種を使った
全粒粉100%のキャロットケーキです。

お取り置きは不可とさせていただき、
ご来店順にご案内させていただきます🙏

暖かくなってきたので
今季最後の販売となる予定です。
特別仕様のこの機会にぜひお楽しみください。

🥕Masala Sourdough Carrot Cake🥕
販売日:5/24(土)
Instagram でフォロー

東京都品川区二葉3-28-1
営業日:木・金(12:00〜17:00)土(11:00〜16:00)
イベント出店などでお休みする場合があります。
最新の営業状況はInstagramにてご確認ください。

© 2025 Tempagne All Rights Reserved.