ライライのライ麦観察日記 -播種-

佐久市望月でパーマカルチャーの麦栽培を体験しています。品種はライ麦、スペルト(古代小麦)、ユメカオリ(長野品種)を育てます。 ■播種播種のやり方は、いくつかあります。1)播種機を使う2)手でばら撒き3)セルトレイ ここで …

Continue Reading

収穫の後

のらくら農場さんでも、少量ですが小麦を育てていました。収穫は7月だったとのことで、僕が働き始めた8月は、出涸らしだけが残っている状況でした。これらの麦わらを有効活用するということで、トラックへ積み込み作業をしました。 活 …

Continue Reading

のらりくらり

僕が働いていた農場は”のらくら農場と言います。場所は長野県佐久穂町です。@norakurafarm ここでは夏の間、きゅうり、ズッキーニ、ミディトマト、ケール、ナス、とうもろこしなど、中規模多品種で、主に生協関連、自然食 …

Continue Reading

パーマカルチャー

長野県佐久市望月エリアにて、麦のパーマカルチャーを学べると聞いて、早速行ってきました。 パーマカルチャー•••自然のエコシステムを参考にし、持続可能な建築や自己維持型の農業システムを取り入れ、社会や暮らしを変化させる総合 …

Continue Reading

夏の日の2021

有機農家さんで働いていた時のことです。 キュウリの水路で、毎日オニヤンマが直線的に飛行をしている様子を見かけました。オニヤンマを見るなんて、何年振りのことでしょうか。よく見るトンボと比べて、オニヤンマはヤゴでいる期間も長 …

Continue Reading

ズッキーニ

はじめて過ごす長野県の夏。有機農家さんでアルバイトをしました。その中で、不思議な形のズッキーニを見つけました。有機野菜といえども、販売できない野菜が存在します。頭では理解していても、なんだか虚しくなります。それらは自家用 …

Continue Reading

長野県の小麦

長野県上田市にある石窯パンハルさん@ishigamapanharuからお誘いを受けて、komugi365の製粉の勉強会に参加しました。長野県の無農薬小麦を使い、長野県のパン屋がその小麦でパンにする。そんな想いを持って、み …

Continue Reading

青年

中山青年に初めてお会いしたのは、広島パン修行中の2月でした。先輩研修生で、今は薪火野というパン屋さんをされています。 初めて見る小麦畑。青年は耕作放棄地にスペルト小麦(古代小麦)を自ら植え、育てていました。今は出穂の時期 …

Continue Reading

タケノコ、ニョッキキ

昔、春になると父の田舎からタケノコが送られてきました。母が作るタケノコご飯が好きでした。僕にとって、今でもタケノコご飯はご馳走です。 一方、今日は蒜山でタケノコ駆除をしました。荒れた竹林に更なるタケノコが生えている状況で …

Continue Reading

スギナ

農を勉強し始めたときに知ったスギナ。収穫し、煎じて飲んだお茶の味は独特でした。ここ、蒜山にもスギナはたくさん自生しいます。自然の中に入って、食べ物を調達できるという安心感が田舎にはあります。今の時代、ますます大事だなと思 …

Continue Reading