ジュレー、ヤンゼスお母さん

ラダック伝統パンのカンビール、タルタックの作り方を習ったシェイ村のヤンゼスお母さん家族とのお別れがやってきました。8日間という短い滞在でしたが、とても良くして頂きました。パンはもちろん、一緒に小麦料理、大麦料理を作り、牛 …

Continue Reading

タルタック

長野で焼いたカンパーニュを手土産として、ラダックの人たちに渡すと皆同じようなリアクションでした。「タルタックみたいだね」 聞いてみると、”タルタック”はラダックの家庭で食べる、もうひとつのパンだということが分かりました。 …

Continue Reading
発酵

マル

ラダックでのワンシーンです。カンパーニュとアマレ(お母さん)特性のマルを付けて食べました。マルとはラダック語でバターを指します。 朝、牛の乳しぼりをして牛乳を手に入れます。それを温めて、このご家庭では機械を使って攪拌させ …

Continue Reading

太陽の力1,2

■ソーラーウォーターヒーターラダックのご家庭で、ソーラーウォーターヒーターをよく見かけます。ホームステイ先の蛇口からお湯が出ることはありません。ラダックの人も、旅人テンパーニュもバケツにお湯を溜めて体を洗ったり、洗濯した …

Continue Reading

ぐるぐる

“発酵、発酵、ぐるぐる”長野県上田の映画館で観たワンシーンを、新潟県小千谷で現実のものとして僕は見ていた。@fermentfilm 小千谷でのオーガニックマルシェ、無事に終わりました。ありがとうございます。 &#8212 …

Continue Reading

Awai 座Talk

2月25日、今年最初の長野県でのパンの販売会のお知らせとお話会のお知らせです。 パンの話はあまりせず、「今まで歩いてきた旅の話」「これからどこに向かって歩いていくのか」そんな話を中心にさせて頂きます。MaruCafeのれ …

Continue Reading

元旅人

10年ほど前、旅をしていました。所謂、バックパッカーでした。47の国を回りましたが、僕がもう一度行きたいと思うのは、アラスカ、パタゴニア、ラップランドの辺境の地です。自然がとても美しい。 “旅”という縁から、今回は北相木 …

Continue Reading

ウズベキスタン伝統のパン

埼玉にキルギスご出身の方が作るウズベキスタン伝統のパンがあります。いつか行こうと思っていたら、SNSで閉店することを知り、急いで伺いました。 忙しい中、オーナーの方はパンを焼いているところを見せてくれました。タンドール( …

Continue Reading

東京

浜松から東京へ帰ってきました。その日新宿は豪雨ではなく、小雨でした。昔好きだった”日本昔ばなしのエンディング曲”。無邪気に一緒にでんぐり返しはできなくなりましたが、「おうちへ帰ろう」という気持ちは変わりありません。新宿か …

Continue Reading

同級生

知多半島から浜松までやってきました。浜松が餃子で有名だということは、最近まで知りませんでした。ラトリエテンポの古山さんとは広島パン修業中に初めて出会いました。古山さんは僕と同級生で、ずっとパン屋さんをナリワイとして生きて …

Continue Reading